サービス料金(報酬)
1.国際結婚関係の在留資格
報酬に含まれる業務内容
1.申請書、理由書、質問書の記載などの提出資料の作成
2.ご本人(外国人)と日本人(配偶者の方)に御準備いただく書類の案内とサポート
3.入国管理局への申請代行(ご本人・配偶者の方が入国管理局に行く必要はありません)
4.結果通知(認定証明書)・在留カード(更新・変更・永住)の受取り
※万が一、不許可だった場合の再申請は無償で対応します。
| 手続きの内容 | 手続き名称 | 当事務所の報酬(税別) | 行政庁手数料 | 
| 国際結婚で海外から配偶者を日本に呼び寄せたい | 
 在留資格認定証明書  | 
95,000円〜 | 不要 | 
| 
 国際結婚後、日本人・配偶者ともに海外に居住  | 
|||
| 国際結婚後、外国人夫(妻)の連れ子(未成年・未婚)を呼び寄せたい | |||
| 結婚ビザの更新 | 在留期間更新許可申請 | 30,000円〜 | 6,000円 | 
| 他の在留資格から結婚ビザへの変更 | 在留資格変更許可申請 | 95,000円〜 | 6,000円 | 
| 日本人夫(妻)と離婚・死別・婚姻破綻後も日本に住みたい | |||
| 在日外国人夫婦の子供の出生 | 在留資格取得申請 | 50,000円〜 | 不要 | 
| 外国籍となった元日本人が日本に中長期に帰国したい | 
 在留資格変更申請  | 
95,000円〜 | 不要 | 
| 永住許可 | 永住許可申請 | 120,000円〜 | 10,000円 | 
| 帰化許可 | 帰化許可申請 | 180,000円〜 | 不要 | 
| 在留特別許可 | 在留特別許可申請(申告) | 200,000円〜 | 別途 | 
| 長期で日本を離れるときの許可 | 再入国許可申請 | 20,000円〜 | 
 4,000円(1回限り)  | 
| 在留カードの紛失・汚損したなど | 在留カード再交付申請 | 20,000円〜 | 不要 | 
各種証明書の英日・日英翻訳
| 内容 | 当事務所の報酬(税込み) | 備考 | 
| 
 英日翻訳  | 
8,000円/A4×1枚 | |
|---|---|---|
| 
 日英翻訳  | 
8,000円/A4×1枚 | 
※戸籍謄本などで複数ページとなる場合の料金は、原則、「1枚分の料金×枚数」となります。
所要時間:翻訳対象の書類を受領してから、翌々日(土日祝日除く)のお渡しが可能です。

.jpg)

